イマイチ母の頑張り日記

2人の息子との4人家族。共働きで頑張ってます。 長男は中学受験終了。御三家にご縁がありそのあたりの学校に通っています(ぼやけさせてください)。次男の受験についてや兄弟の学校生活について書いています。

痩せました(太った後)2

6キロ太ってしまった私は焦ります。

元々痩せていない上の6キロなんで💦
ダイエットなんて、もう数十年していないのでどうしよう。やっても絶対リバウンドする😰

そこで無理しないダイエットをしようと考えました。
1ヶ月に2、3キロ落とすイメージです。

ちょうど在宅勤務なので食事は好きに調整できます。

たどりついたのは、
野菜スープ🥣

お腹がすいたらスープをのみます。というか食べます。
お昼は生野菜もしくはもやしとサラダチキンをお腹いっぱい食べます。
お腹がいっぱいになるので食べたい気持ちがなくなり、満足します。


夜も始めの頃はお昼と同じようにしました。

すると、体重計に乗るたびに少しずつ減っていて、嬉しくなります😁
こんなにお腹いっぱい食べてるのに!と感動します。


野菜スープに入れたもの
セロリ
ピーマン(セロリとピーマンはマストです。特に意味はないですが)
トマト缶
玉ねぎ
その他ある野菜


初めは茅乃舎のだしを使っていました。

でも、さらに!茅乃舎の野菜だしが本当に美味しいんです!!

ダイエットの時は野菜だけ、だしも少なめで自分用に作りますが、この野菜だしと白菜、ベーコンだけをでスープを作った時、おいしいおいしいと子供たちが飲んでくれました。塩胡椒なしでも美味しいです。

ちょっとお高いのですが、私は常備しています。


痩せ始めると食事も食べ過ぎないようになるので、1ヶ月1-2キロ痩せるようになりました。

で、数ヶ月かけて6キロ戻った私は・・・
まだ5キロ痩せたい気持ちはあるものの、ダイエットは終了してちょっと重めの体重をキープしております😆

旅行

コロナ禍で旅行に行かなくなって(行けなくなって)久しいですね。

今年の夏には行けるようになるのかな。

 

ちょうど長男の受験だった去年はもともと行けないな。と思っていたのですが。

私は旅行どころかほとんど2キロ圏内くらいしか移動していませんでした。

受験の時は前泊したりしましたが。

 

パパが長期間の休みが取れない仕事なので、家族旅行と言えば日本国内。

独身時代はほとんど国内を旅行していなかったのですが、国内旅行は新しい発見がいっぱいあって楽しいです。

 

4年、5年は地図帳を持って旅行に行くように言われたなー☺️

また日本のお城を巡ったり、お寺に行ったりしたいなー。

 

長男はお城好きで、父親と城めぐりをしていました。

次男と比べると、勉強に絡む趣味が多かったです。次男は勉強に興味を寄せていけるかな。 

 

 

 

痩せました(太った後)

f:id:loilo-diary:20210704104209p:plain

思えばコロナ禍の緊急事態宣言中、毎日出勤してへとへとになっていた私が運動もせず、ご飯を食べるしか楽しみしかなく、気づけば丸くなってしまっていました。

自分の家のご飯が美味しいことに気づいてしまったのです。
ご飯とは、私の作るおかずではなく、ご飯です😙
私は夕飯であまりお米を食べる生活をしていないので気づかなかったんです。
(子供たちはもちろん夕飯で食べています。)


外食のご飯よりこんなに美味しいのね!とたくさん食べていました。

うちの炊飯器はこれです。買ったのは少し前なのでこれよりランクは下かな。



たしか、毎日のことなので少し頑張って買った覚えがあります。
美味しいんですよねー。ごはん。

で、体が丸くなったなーと思い、思い切って体重計に乗ります。

きゃーーーーー!!
はい、6キロ増でした😱

さすがに、持っている洋服がきついのとやばいという気持ちでダイエットを始めます。

東大を受験した理由(私ではありません)

今でもイマイチな私ですが、大人になってから知ったことです。

 

おそらく、そんなの当たり前じゃんって思う人の方が多いと思います。

でも、私知らなかったんです。

 

知り合いで東大を卒業した方がいらっしゃるんですが、どうして東大を受験しようと思ったのか聞いたところ「自分の高校で毎年30人くらい東大に入っているから」だそうです。

自分の成績なら行ける。という事ですね。

 

そんな立場になかったからかもしれませんが、自分の立ち位置を順位で確認するなんてしなかったです。

偏差値しか見ていませんでした。。。でも、言われたら当たり前です。

 

誰も教えてくれるものでも無いですし、自分で気づくはずのことを、知らないまま大人になる。

これだけではなく、知っていることと知らないことは「大きな差」になると思います。

 

 

長男の受験の時、第一志望の受験生の中での立ち位置を確認しました。順位は悪くなかったですが、12歳の受験は当日のコンディションで左右されるので「絶対」はないのもわかっていました。その覚悟は必要だと思うんです。

もし不合格であっても、全部落ちてしまったとしても、やってきたことは必ず力になっていると当時も思っていましたし、今でも思っています。

受験で落ちた時に怒られていたという受験生の話を聞くと、悲しくてたまらなくなります。

 

「来てください」と言ってくれた学校が一番自分に合う学校に決まってます😊

 

一つの卵で卵焼き

次男はもうすぐ遠足です。

 

楽しみで楽しみで仕方がない様子で、お友達と盛り上がっています。

去年はどこにも行けなかったもんね、晴れるといいね。

 

遠足と言えばお弁当。

今では長男のお弁当を毎日作っているのでドキドキはしませんが、特別な日なので好きなものを入れてあげたいと思っています。

 

お弁当作りが始まっていろいろ調べているうちにすごいものを見つけました。

一つの卵で卵焼きが作れるんですね!

 

卵液を作って卵焼き器に広げます。ある程度固まったら左側にパタンとおります。

それをパタンパタンと三つ折りします。

残った卵液をなるべく左に流します。はみ出てしまったら半分に寄せます。いつもの卵焼きを作るようにそれをまたパタンパタンと巻きつけると、あらびっくり!一人分の卵焼きです。

私が使っているのはこれです。以前使っていたものよりもすごく使いやすいです。 

 

 

次男は卵焼きが好きなのでお弁当に入れてあげようと思います。

 

 

次男、次女

長男の時は、甘いものや濃い味のものは控えて、健康的な食生活を心がけていました。

 

うちは年の差があることもあり、次男はチョコ、ガム、ポテト、アイス、長男よりもかなり早くデビューしてしまいました😅

 

どうしても長男のお友達と遊ぶ機会が多くなってしまい、みんなと同じものが食べられるようになると食べさせてしまうんですよね。

 

そのせいか、長男は好き嫌いなく、薄味でもしっかり食べます。

次男は、、、私が作る食事はあまり好きではありません。まあ、私のウデの問題もありますが😭

 

その代わり、長男は熱いものが苦手ですが次男は大丈夫。

私は長女で熱いものが苦手です。妹は平気。

 

これは何か小さい頃から熱くても食べてしまった、っていう差なのでしょうかね。

 

保育園、小学校はしっかり栄養を考えた食事をさせていただけるので、本当に助かります。

中学も給食があるところがいいなー。なかなかないですがね😉

次男の中学受験について考える

f:id:loilo-diary:20210621165652p:plain


お友達の妹ちゃんが学校見学に行ったと聞きました。

男子校と違って忘れ物置き場(展示)がない!校舎がキレイ✨と感動していました。

 

私も見学で一番楽しみだったのは(!?)忘れ物置き場です。

なんで?っていうものが置かれています。

 

靴、時計、割り箸鉄砲🤣

 

長男は御三家にご縁があり、御三家かそのあたりの学校に通っています。(ぼやけさせてください)

 

次男はお勉強大好き!ってわけでもなさそうですし、スポーツも頑張って欲しいと思うと長男とは違う校風を選ぶことになりそうです。
成績を見てからじゃないとわからないですし。

 

来年くらいからゆっくり学校見学を始めたいなと思います。

見学に行くとどこに行っても、この学校いい!ここの学校に入学させたい!と思ってしまいます。

学校側からするとチョロいお母さんだと思います。